ブブゼラ公園

雑記用 閲覧はスマホ推奨

9/10 お絵描き記録 〜パレットにオレンジは必要〜

前回までのあらすじ:オレンジとか赤+黄で作れば良くね?と新パレットにオレンジの絵の具を入れなかった存子。久しぶりの絵画教室でモチーフに出てきたのは、なんとカットしたかぼちゃだった…

 

ということで今日はかぼちゃを描きました(2時間ちょい)

f:id:sonko_1015:20220910121439j:image

f:id:sonko_1015:20220910121442j:image

↑実物のかぼちゃの写真を絵を描いた時と違う角度で撮ってしまった…

 

分かったこと:赤黄の混色で作るオレンジは結構彩度が低いからオレンジの絵の具はマジで必要(旧パレット持っていってたからそっちに入れてたオレンジを使った)

緑は混色で作った方が自然なので新パレットの2色で十分でした。

新しい筆は水含みが良くて大きさの割にかなり広範囲を塗れるけど描き心地が柔らかい印象でした。こっちに乗り換えてもいいかも。

 

大体絵画教室ででかい画用紙を買って描いてるのですが前回の反省を生かして今回は家にあったアルシュ紙(!)をA4パネルに水張りして持っていきました。高い紙だけどだいぶ前に買ったので風邪引く前に使っちゃおうと思って…

水張りした後表裏逆に張ってしまったことに気づいたけどそれでも画用紙の100000倍描きやすい。表面丈夫だし重ね塗りできるし発色鮮やかだし神。先生もこんなに色違うんだねって下絵と比べて驚いてました。

実物のかぼちゃが小さめなのでこれでも実物より大きく描いてます。先生曰く金沢美術工芸の入試課題がかぼちゃらしいです。

しかし結構塗りムラが目立つのとモチーフを右に描きすぎですね。あと種の描き込みが難しい!

そもそも3時間で一枚描くのが結構難しい気がする。家からナマモノじゃないモチーフ持ってきて1ヶ月かけて描いたりするのもアリかなあ。

 

f:id:sonko_1015:20220910121527j:image

↑下書きの紙と発色全然違うの図

 

f:id:sonko_1015:20220910153955j:image

↑下塗りもっと濃くしてもよかったかも